2013年12月16日月曜日

菖蒲谷ダウンヒル

日曜。

5時起床、準備してすぐに自転車に乗る。といっても要領が悪いのか30分ぐらいかかる。

大学へ行き少し実験をした。

ふとロードの後輪を見ると一点で横フレがあったので、一旦帰宅して軽くフレ取り。久しぶりだとニップル回す方向を間違えてしまう。

9時に菖蒲谷到着。予選ではダウンヒルのスタッフとしてコースの途中で待機し、転倒したら後続へ伝える係をした。何度も人が吹っ飛ぶ瞬間を見た。「痛い痛いwww」とはにかみながら再スタートする人もいたし、倒れてそのまま動かない人もいた。リスクがあるのを理解してドロップに突っ込んでいく彼らは間違いなく僕と違う世界を生きている。ダウンヒルをすれば何かつかめるのだろうか。

でもまあ、心臓に悪いことを除けば、観戦するのが楽しい競技だと思う。


コーヒーを買ったら萌えキャラがいた。気付けのカフェイン分に、とコンビニで買ったんだけど、結局スタッフとしてずっと山のなかにいたので、飲むチャンスがなかった。

ハクキンカイロとモンベルの腹巻きが大活躍した。ジオラインがすごいのか、そもそも腹巻き自体がすごいのかは分からないけど、とりあえず体幹が暖かければなんとかなることが分かった。

73km、TSBがマイナス60を超え、オーバートレーニングのような症状がでてきた。月曜はアクティブリカバリをすることにした。

TSBマイナス20を下回らないように練習量を維持するのって無理じゃね?パワトレしてる人の強度ゾーン別の割合が知りたい。


左に回したら出ました。

2 件のコメント:

  1. 行きつけのショップにダウンヒルをする人が多くいます。
    DHにしてもXCにしてもやってる人を見ると皆すごく楽しそうです。
    そう言う姿を見ているととても興味を持ってしまいます。
    ・・・が機材を購入するアレが無いと言う現実に直面します(泣)

    返信削除
    返信
    1. ロードは「運動する楽しさ」ですが、MTBだと若干「自転車に乗る楽しさ」方向にいく感じです。

      DHバイクは割高ですね。マジで命かけてるんだから妥協しちゃダメなんでしょうが。

      削除