2017年6月30日金曜日

schwalbe pro one tubeless

はラボ試験でも実感としても転がり抵抗が少なく、グリップもいいし傾けたら素直に曲がるため、非常に好感触。今まで使ったタイヤで一番お気に入りかもしれない。耐久性はそれほどでもなくて、2000kmほどで切り傷が目立つようになった。チューブレスレディ仕様だけどシーラント無しで問題なく気密できた(あとでボントレガーのシーラントを入れた)。
チューブレスといえばcorsa speed tlrも試してみたいけど、色んなリスクが高すぎて手が出せない。


火曜
TSS169
定時で脱社して後輩とジムへ行った。背中を中心に鍛えた。翌日ひどい筋肉痛に苦しむような超初心者の段階を脱したためか、通うごとに扱える重量が増えていくため、筋トレにハマる人の気持ちが分かってきた。力こそがパワーである(※要出典)という言葉が身にしみる思いである。

夜練友の会暮坂
3名参加
雨が降ってきそうなのでMTBで参加した。調子が非常に良かったがアゲすぎずに、6本とも同じぐらいの出力でまとめられるよう集中した。

水曜
TSS162
zwift evr raceに参加
z powerで先頭を引く人がいて、z power絶対許さないマンもいたのでメッセージのやりとりが荒れまわっていた。多分僕も巻き添えで煽られた気がするけど、画面が遠くて見えなかった。後ほどスマホのzwiftアプリでテキストを読める設定にした。
CP30〜60を更新した。伊吹山HCのときのCPを練習で更新できたので、成長を感じた。

木曜
TSS220(平日では過去最多)
夜練友の会清水峠
3名参加
今日はシッティングを多用した。なぜかは分からない。けど僕は普段からダンシングを使いすぎるところがあるので、健全な方向へ向かっていると前向きに考えることにする。
もう少しで帰宅ってときに土砂降りにあってたいへん湿った。
金曜
TSS185
zwift evr raceに参加
「君はPWRが高すぎる。チートじゃないのか」というメッセージが来た。公開テキストで煽られることはよくあるけど、直接きたのは初めてだった。リアルのパワーであることを伝えると納得してくれて、「じゃあ心拍計をつけてくれ」と言われた。つけたりつけなかったり適当だったんだけど、レースのリザルト集計には心拍も必要らしい。今度からは厳守することにした。CP2から60ぐらいまで全て更新した。

明日は完全休養にして、日曜のサマーエンデューロードに備えることにした。

2017年6月26日月曜日

swissstop flash pro black prince

はリムに優しい(らしい)しドライウェット問わずそれなりに制動力が高くて良いんだけど、音なりが気になる。トーイン調整しても無駄だった。あと高い。


金曜
会社の先輩、後輩とジムへ行った

土曜
TSS265
はりトレ
車載で集合場所まで行ったところ、ヘルメットを忘れてしまった
総裁のお古を使わせてもらってなんとか走り出せた。
本当にありがとうございます
朝からなんとなく気が乗らないなあと思っていたんだけど、
走り始めても調子が良くなる気配がなかった
とはいえそれなりの出力で踏めたし、アタックにも反応できていた
平日わりと忙しかったし、気が緩んでいたのかな

帰宅してからzwift
watopia1周のレースに参加した
JAPのzpowerが多くて、しかも逃げを打ったりするためメイン集団から非難ごうごうだった
(いつもそういう傾向にある)
電波塔までの峠で単独先頭になり逃げ切り

日曜
TSS215
MTBオンロード練
sonic racing NさんとK君参加
みつ→高取→赤穂→海岸沿い→みつ
天気が崩れそうで崩れない、ちょっと崩れた感じだった。僕としてはそれなりに降ってくれたほうが体が冷えてありがたいんだけど…

道の駅みつ手前のゆるい峠をゴールにしよう、というミーティングを行ったが、チーフコミッセール(僕)の判断により、ゴールが道の駅まで延長された。結果、僕選手(25)が逃げ切り優勝を果たし、バイクを頭上まで持ち上げるパフォーマンスにより圧倒的な貫録を見せつけた。

月曜
TSS184
zwift evr raceに参加
1周めのbox hillで先頭3名に絞られて、2回めのbox hillで単独先頭になり逃げ切り

2017年6月22日木曜日

ディスピュート

火曜
TSS156
夜練友の会暮坂
タイマン
雨が降ったりやんだりしていた
僕は暑がりなんで、雨が降ってくれるほうがありがたい



新しいジャージを買ったんだけど、チャックの不具合があったので返金してもらった
で、返品しなくていいの?あ、いいの?へえ。

水曜
TSS191(やりすぎた)
zwift evr raceに参加
平坦基調のコースだったので何度もペースアップしたけどすべてメイン集団に吸収された
スプリント勝負でかわされて3位
そのあとは30+30インターバルやったり、アップダウンインターバル(※)をやってTSSを稼いだ

(※)アップダウンインターバルとは、僕が勝手に考えたメニューである
15sec L3
15sec L4
15sec L5
15sec L4
15sec L3(しぬまで繰り返し)
といったメニューで、L4を維持できるほどテンション上げられないなあってときの気分転換に使える。


木曜
TSS124
夜練友の会二段坂
3名参加
ソレイユのみっちゃんは朝にみとろ練に行ってからの夜練参加である
僕は睡眠不足というのもありへろへろだったので、MTBのNさんと同時スタートで走った。
力がでないなりに呼吸の仕方を意識したり力が入りやすいフォームを探ったりいろいろやった

2017年6月19日月曜日

BH RX TEAM


土曜
TSS165
はりトレに参加
教祖は会うたびに強くなっている感じがするんだけど、主人公かな


食べながら思い出したんだけど僕辛いのあんまり得意じゃないわ


キャラメルコーンがお似合いなんやで



新しいシクロクロスバイクを受け取った
BH RX TEAM


ネタ画像しか撮ってなかった
シクロクロスバイクをレース用途のみで選ぶならGIANT一択だけど、普段のトレーニングでも使いたい、パワーメーターを使いたいとなると選択肢から外れてしまう。ではなぜBHかというと、安かったからです。rx teamはペダリングモニターもパワータップも使える仕様にした。後々油圧ディスクにも変換できるので、必要に駆られたらそうしよう。レースではブレーキシステムよりもタイヤと乗り手の技術のほうが先にリミットに達している気がするので、とりあえずはこのままでやっていきましょう

数分しか乗ってないけど、曲がりたいところにちゃんと曲がってくれる感じはする。


ブレーキ船の調整に2箇所ボルト締めのところがあるんだけど、1箇所が固着して全く動かない。これはそういうものなのか。何か僕が間違えているのか。いや僕は悪くない。はりトレのとき総裁に見てもらお


日曜
TSS330
ソレイユI君が全日本自転車選手権大会ロードレースに参加するため、その対策練が開催された。全日本自転車選手権大会ロードレースと同じ210kmを、ノンストップで走ることで脚に刺激を入れることが目的だった。練習だし一定ペースで淡々とローテするんかなあと思ってたらI君自らとんでもないペースで回し始めて、1時間ほどで脱落者が続出した。ペースが落ち着くまで残っていたの3人だけだったな。でも周回コースなのでみんな途中で待って合流してくるので気が抜けないほどよい緊張感のなか走り続けた。結局ラスト2周で足が攣って脱落したけど、まあ同一周回で完走したってことで…

僕は真面目です
補給はボトル8本、氷水、コーラ、マルトデキストリン濃縮液(1200kcal)、ちくわ、2run、ロキソニン、チロシン、ウィダー風ゼリー、エナジーバー

水分が足りないなあ。
こんだけ手厚い補給してもらって足りないとなると、やっぱ夏場はだめみたいだ



月曜
TSS114
zwift evr raceに参加
序盤の峠でペースアップして先頭3名になったけど、ローテが上手く回らずに終盤吸収された。直後の峠でアタックして先頭を絞り、てっぺんでもう一度アタックして篩にかけた。付きイチ勢は登りが終わった瞬間足を緩めてしまう人が多いので、ここで頑張ると簡単に差がつけられる。4名のスプリント勝負になり、aero boostを使って1位

2017年6月16日金曜日

ジムリーダー


火曜
TSS165
定時で脱社して、同僚とジムへ行った
上半身、特に背中を中心に頑張った

夜練友の会暮坂峠
6名参加
前日軽めに抑えたので足がよく回った
帰路の峠もガンガン踏めたら気持ちいいな。
終わりよければ全てよしって感じ
夜練の1時間でだしきらずにあえて余力を残すのもアリだな
まあメンバーによっては残せる余力がないときもあるけど

水曜
TSS93
zwift evr raceに参加
1周目のbox hillで単独先頭の人に大きくタイム差をつけられたので
2周目の平坦でガンガン踏んで追いつこうと頑張った
CP35あたりを更新したけど、じわじわとタイム差をつけられて心が折れた
そしてパワータップの電圧低下かメーターの挙動がおかしくなったので中断

木曜
TSS183
夜練友の会増位山
4名参加
当初はソニックNさんとタイマンかと思っていたのでMTBで出発した
ロードでタイム差スタートすると、登りのペーシングの練習になっていいんだけど
MTBでNさん側の領域に入ると、競い合って追い込めるからそれはそれでよし
ロードより10分帰るのが遅くなるぐらいなので、それぐらいならええやん。

ソレイユのみっちゃんは四部練に行くと告げて広峰へ消えていった…

金曜
同僚とジムへ行った
別の部署の女性陣もジム通いを始めたらしく、和気あいあいと楽しんだ
後輩がハイプーリーのマシンやろうとして「腕に筋肉ついたら困る」ってすぐに止めてたんだけど
大丈夫、そう簡単に筋肉はつかないよ。。。

2017年6月12日月曜日

ヘンゼルとグレーテルと僕

土曜
TSS283
はりトレお花コースに参加。
暑くて脱水により非常に消耗した。水だけじゃなくて塩分も摂る必要があるな。

夕方から後輩とジムへ行って上半身メインで鍛えた


日曜
TSS160ぐらい
広峰トレイルライドに参加
序盤僕のサドルバッグに想定された以上のあの力が加わり、中身を全てトレイルにぶちまけてしまいました。チューブはTさんに回収してもらい、あとのポンプとかは戻って探してみたら転々とダート上に散らばっていた。携帯工具だけ見つからなかった。あれは高かったから見つからなくて残念だ、と嘆いていたんですが、よくよく思い返すと伊吹山の副賞なんで自分で買ったわけではなかった。どこかで記憶の改竄が起きている。

東尾根コースを1周して、もう疲労困憊だったので離脱。昼寝したかったけどいろいろイベントがあり、チャンスを逃してしまった。夜からもなんやかんやあり、アルコールが入り、ぼんち揚げを食べるなどした。

月曜
TSS67
睡眠不足のまま月曜に突入することになり、主にメンタルが弱っていた。でも仕事は捗るから不思議
夜はzwift evr raceに参加
強度を上げたかったので先頭でもかまわず引き続けたら徐々に人数が減っていき、先頭は5人ほどになった。最後のアップダウンで3回アタックして更に分断させて、ロングスプリント勝負に持ち込んで2位(負けとるやん)

今日は早く寝て、明日からも頑張っていきたい

2017年6月9日金曜日

冷めても美味しい調理法を駆使するより揚げたてを食べたい


火曜
TSS173
夜練友の会暮坂峠
4名参加
補給食いつも何食べてるの?って話になった。夜練用にいろいろ補給食をストックしており、一口羊羹、カロリーメイト、プチゼリー、ウィダーインゼリーのパチもん、冷凍大判焼き、プロテインバー、塩分タブレットのうちからその時の気分次第で選んでいます。あとツール缶にhigh5のジェルを入れていて、本当にお腹がすいたときはこれを食べます。そうなることは滅多にないんですが、ジェルがあるというだけで幾分安心して走ることができます。他に似たようなものとしてスマホカバーに忍ばせている1万円札や、仕事場のデスクに入れてあるプロテインバーなどがあります。

水曜
TSS155
zwift kiss race?に参加
仕事中に唐揚げ食べ比べ展(仕事です)が開かれたため、胃が大変重かった。スタート直後から千切れそうになったけど、drafting boost 2連発でなんとか集団内をキープできた。だんだん足が回るようになってきたのでアタックを繰り返すも平坦基調のコースだとなかなか逃げが決まらない。終盤の丘で逆に逃げられてしまい、集団が崩壊。最後の峠をメイン集団先頭で入ってしまったので失敗したなあと思いつつ、ここでゆるめてもどうにもならんなと踏み切った。ロングスプリントを制して一応3位

続いてcat & mouse raceに参加
低カテゴリ順に時間差スタートして前の集団を追うという簡単に言うと弱虫ペダルみたいなレースだった。カテゴリAはみんな趣旨を理解してガンガン先頭交代してくれたので、最終的に他のカテゴリをパスすることができた。僕はスプリントで刺されまわって10位ぐらい。

木曜
TSS157
夜練友の会清水峠
3分ちょいと短い坂なんだけど、だんだんと斜度がきつくなるのがニクい。ソレイユNさんが参加ということでこれはハンパな覚悟じゃ千切られるな、と思い午後からのミーティング中ずっと大腿四頭筋をもみもみしていた。あとホイールをses3.4(いい)に履き替えたりした。Nさんの走りは大変男らしく、小手先に頼る卑しい心を打ち抜かれる気分だった。おかげで限界まで頑張ることができた。帰路の三坂で力尽きて休憩してたら、スポーツカーに乗った兄ちゃんが通り過ぎながら「オヒョヒョヨwwww」みたいに叫んできたけど聞き取れなかった。カエルを2匹踏んだ。月が綺麗だった。

金曜
後輩とジムへ行く、予定だったけど、仕事が長期戦になったため中止になった。自転車にも乗らずに完全休養。

2017年6月5日月曜日

結局flat lapといいつつ登りが勝負どころなんだよな


木曜
TSS161
zwift evr raceに参加した。
z powerマンが活躍していた気がする

続いてflat lap raceに参加した
最後の登りで千切れたんだけど、そのまま一人で踏んでたら先頭がゴールスプリント前の牽制に入って大減速したので、そのままパスしてロングスプリントに入った。妙な快感が全身に広がっていった。一人かわされて2位。

金曜
TSS40
後輩とジムへ行った。
非常に混んでおり、人類のるつぼかよってぐらい多様だった

土曜
TSS100
広峰トレイルライドの誘いに乗ろうと思い車載で出発するも痛恨のルートミスにより菖蒲谷へ着いてしまった。まあ黙々とスキルアップするか、と走り始めるもまったく踏めなくてやっていく気持ちが尽きた。上半身の疲労がここまでパフォーマンスの影響するのか、と驚きだった。普段使ってないくせに。

日曜
TSS320
チャリの都で開催された全日本ロード対策練に参加しました。コースプロフィールから必要な強度と時間を推定してもらい、それに沿ったローラーメニューを行う実践的な練習会です。目標ワットの下限で、しかもラップ数を減らしてもらうという情けない結果でしたが、必死に食らいついていけば完走ぐらいはできるかもしれない、という手応えを感じられたのは収穫でした。ちなみに僕は全日本に参加しません。

全日本に出るソレイユIくんはみとろ周回練からはしごしてメニューこなしてたからね。強いぜ。わくわくしてきた。

帰路は脱水しないように頻繁にコンビニストップした。セブンのおにぎり100円セールは軒並み駆逐されていた。昆布とかツナマヨみたいな普段と変わらないやつらもこの週末はみんな主役だった。We are all in this together.

月曜
TSS148
zwift asia raceに参加
最後の登りで千切れて5位

その後はいい感じのレースが直近になかったので、ワークアウトのSST (short)をやった。