教授の研究発表のセミナーに参加した。レベル高すぎてほとんど理解できなかった。大変だ…。
研究室の同期の子に「マイペースやなあ」と言われた。
納骨した。
明日は菖蒲谷のMTBレースのスタッフをします。参加する人は頑張ってください。
■ジョギング
概要
| 距離: | 16.18 km | 
| タイム: | 1:25:39 | 
| 平均ペース: | 5:18 min/km | 
| 高度上昇値: | 154 m | 
| カロリー: | 1,085 C | 
割と速く走れるようになってきた。加古川マラソンでサブスリー達成できたらいいな。頑張ろう。
ジョギングでもTSS(疲労スコア)を出したいなあと思っていたところ、ググってみたらTRIMPという理論を見つけた。TSSの考え方のベースとなったものらしい。疲労が重なり今めちゃんこ眠たいので、明日落ち着いた時にもう一度調べなおしてみる。
■サイクリング
概要
| 距離: | 57.95 km | 
| タイム: | 2:02:40 | 
| 平均スピード: | 28.3 km/h | 
| 高度上昇値: | 616 m | 
| カロリー: | 1,535 C | 
| 平均気温: | 12.1 °C | 
パワー
| 平均パワー: | 223 W | 
| 最高パワー: | 688 W | 
| Max Avg Power (20 min): | 240 W | 
| Normalized Power (NP): | 237 W | 
| Intensity Factor (IF): | 0.833 | 
| Training Stress Score (TSS): | 131.9 | 
| Work: | 1,539 kJ | 
坂道は250w以上で、あとは出来る限り頑張る感じで。
どんなにしんどいと思っていても、SSTぐらいならなんとか維持できますね。
下ハン持って前傾を深くすると骨盤あたりがぐにゃぐにゃ揺れる。まだ体幹を使いこなせていないようです。
===
- 60.4kg
 - 6時間睡眠、快眠度69%、夜に強い眠気
 - 人の言動にイライラ。一人になりたい気持ちが強かった。かといって部屋にこもると寂しい気持ちに。メンヘラですか。
 
朝
ご飯2杯、ウインナー、味噌汁、ゆでたまご、食パン
昼
食パン(練乳)
夜
ガスト(ピザ、ハンバーグ、豚のしょうが焼き、ポテト)
0 件のコメント:
コメントを投稿