■ロード
自宅 ↔ 学生寮。2日休んだだけあって足が軽かった。
短期間高強度の運動に飽きてきた。インターバルの途中でも気づいたら就活のことを考えていたりする。何も考えず、L2ぐらいでひたすら遠くへ行きたい。岡山とか行きたい。
| 距離: | 35.86 km | 
| タイム: | 1:16:32 | 
| 平均スピード: | 28.1 km/h | 
| 高度上昇値: | 243 m | 
| カロリー: | 948 C | 
| 平均気温: | 4.7 °C | 
パワー
| 平均パワー: | 224 W | 
| 最高パワー: | 534 W | 
| Max Avg Power (20 min): | 265 W | 
| Normalized Power (NP): | 239 W | 
| Intensity Factor (IF): | 0.838 | 
| Training Stress Score (TSS): | 82.3 | 
| Work: | 952 kJ | 
洗車をした。チェーンは新品同様、気持ちが良い。
スプロケットも綺麗にした。さすがに新品のツヤがなくなっている。いつからこのスプロケ使ってるんだろう。チェーンみたいに摩耗の基準が分かりやすいわけではないから、交換のタイミングに迷う。


秋頃にスプロケ替えませんでしたっけ?
返信削除確か・・・28Tがあるとヒルクライムのときに安心感あるってブログ書かれてたような気がします。
気のせいかも知れないです。
28tのやつはレース用のホイールにつけてます。まだピッカピカです。
削除