金曜
TSS68
zwift flat lap raceに参加
グラベル地点で先頭集団から千切れて気持ち的に終了した
あそこで千切れることが多い気がするんだけど
砂埃で見えにくい混乱に乗じてみんなペースアップしているのか
それともドラフティングに何か補正がかかっているのか
土曜
TSS310
チャレンジカップin山の里に参加した
僕はピュアじゃなかったのでピュアランド山の里の入り口を見逃してスルーしてしまった
夜はボナペティTさんと広峰5本登った
日曜
TSS203
sonic racing MTBオンロード練に参加した
競い合う楽しさってこういうのだよなあって再認識した
月曜
TSS40
TOMATOへ行ってMTBのメンテナンス
ブレーキのフィーリングが劇的によくなった。
ありがとうございます
===
●種目
チャレンジカップin山の里
エイジクラス
●天気
曇り
●コース
朝からの雨でドロドロ
登りも下りもキツい
要所要所に木の根があり、まともに下れるラインの見極めが大切
どうせクリアできないから早めに諦めて降りたほうがいいとこもある
●機材
trek superfly
bontrager xr2 前後1.6気圧
●レース戦略
序盤の平坦路はスリップに入って楽をする
中盤から頑張る
●補給
レース前カフェイン200mgチロシン1000gワンセコンド
●ウォーミングアップ
時間いっぱいまで試走
時間いっぱいまで試走
最初からガツンと上げられた。
vo2maxあたりのインターバル入れるのもいいけど、じっくり低強度で体を温めるのも必要かも
●スタート時の覚醒基準
良い
●レース目標
最後まで集中する
概ねOKだけど、ソニックOさんにラップされたとこから少しタレてしまった。
●リザルト
総合5位
一応エイジ1位だから次からエリートでエントリーしよ…
それなりにスタートダッシュを頑張って4位でトレイルへ進入
心拍が上がりきって下りでしょうもないミスを頻発した
コース後半の平坦木の根っこゾーンで軽くコケたかと思ったらハンドル曲がったので、受付で工具借りて修正
ついでに冷静になって、登りでガンバリ過ぎないように意識して抑えた
最終回は難しいところ全て諦めてランに切り替えたらそれなりにロスを抑えられた
●改善が必要な点
度胸。
岩ドロップは最後まで恐怖心が拭えなかった
●レース後の痛み、違和感、不具合
背側の筋肉全般の疲労
広背筋と大胸筋のひどい筋肉痛(2日引きづった)
0 件のコメント:
コメントを投稿